覚えておきたい

備忘録やノウハウ置き場代わりですがお役に立つ内容があればどうぞ

窓サッシのカビや黒ずみ汚れをキレイに掃除する方法

calendar

reload

窓サッシのカビや黒ずみ汚れをキレイに掃除する方法

窓に結露がつく寒い季節になると、窓サッシのすき間などに、カビや黒ずみが付きやすくなりますね。

マメに水分を拭いたり掃除していたとしても、付いてしまうことが多いとても厄介な汚れ。

放っておくと見栄えも悪い上に、サッシの開け閉めのときの滑りも悪くなってしまいます。

この窓サッシのカビや黒ずみ汚れをキレイに取る方法をメモしておきます。

 

ホット重曹水を使う

窓サッシの汚れを取るには、重曹を使います。

用意するもの

以下のものを用意してください。

  • 重曹
  • お湯
  • スプレー容器
  • ぞうきん
  • 不要になったプラスチック製カード
  • 硬めの絵筆
  • スポンジ

容器に入った重曹の粉

スポンジには、縦横に1.5センチ角くらいの切れ目を入れておいてください。

また、絵筆の代わりに歯ブラシでもいいですが、絵筆の方がサッシの隙間に届きやすいので、できればそちらの方をおすすめします。

掃除の仕方

手順は以下のとおりです。

  1. 硬めの絵筆で、サッシのすき間のホコリを取っておく
  2. 重曹をお湯で溶いた「ホット重曹水」を作る
  3. 重曹水をスプレー容器に入れ、サッシのすき間汚れに吹き付ける
  4. たっぷり吹き付けたら、汚れが浮いてくるまで放置
  5. スポンジの切れ目をサッシの溝に合わせ、往復させて汚れを取る
  6. プラスチック製カードをぞうきんでくるむ
  7. カードをサッシに当てて、すき間の細かい汚れを削るように拭き取る

スプレー容器と右手

仕組みとしては、お湯で増強された重曹のアルカリ成分を汚れに染みわたらせることで、それらを浮かせ取る、というわけです。

 

まとめ

いかがでしたか?

窓サッシのカビや黒ずみ汚れをキレイに掃除する方法をご紹介しました。

サッシ窓に固まってこびりついた見苦しいカビやホコリが、お湯で溶いた重曹で浮き上がって、結果簡単に取れます。

大掃除の際などにぜひお試しください。

では。

folder 色々

ようこそ
more...